絵を描いたりとか、PCで長時間作業しなければならない時、よく作業用BGMを流すわけなんですが、一番流れるのはネットラジオだったりします。
で、その中にはMTGのネトラジをやってる人もいて、はじめはそれだけ流していたんですが、そのうちただのブースター開封動画に手を出したり、プレイ動画を流すようになったりしました。
で、めちゃくちゃ楽しそうにMTGをする人の動画が見つかり、個人的に非常にツボだったので、ペタッと貼っちゃいます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10342155
はい、元気があって非常にいいですね!wwwwwwww

この人はパック開封動画も上げており、対戦動画とのテンションの差がまた面白いです。

-----------------------------

今日無性にパックが剥きたくなって2パックだけ購入。
出たレアは
・飛んでいる赤い壁。なんかアタックを強制できる。
・ウラモグ
でした。

どうなんでしょう。一応神話引いたということで負けてはない気もしますが…。

ところで、神話レアのおかげでレア枠の枚数が減り、良レアを引く確立が高くなっているとのことなんですが、実際のところ…はどうなんでしょう。

確かにゼンディカーのフェッチランドが今や2000円切ってるし、WWKの各ミシュランは全部1000以下にまで下降気味ではありますが…。神話レア施行前の事情では、こういう土地系のレアは1000円切るなんてことなかったような。
さらに、神の怒りのかわりであるジャッジも2000以下ですし。
これはやっぱり普通のレアのカードが出やすくなり、シングルの値段が安くなってるんでしょうか?
となると、今後のレアの値段って高くても2000円を超えることはなくなる…のか?

でもそうだとしてもパルスや聖遺の騎士やオバ賛美の値段の高さは説明つかないような気もするんですが。

これはボックスを剥かれた数が少なかったのかな…?

コメント

Chasm
2010年4月28日7:20

出回ってるレアの絶対数が少ないとそうなるからそんなものでしょ。
ちなみにエルドラージは剥けば剥くほどガッカリ仕様なんで、買いすぎイクナイ

ウエキャット@EXTRA
2010年4月28日7:33

動画がツボりましたwwwww

丹依悠。
丹依悠。
2010年4月28日7:45

価格は地域にもよります。
自分の地元とかだと、そもそも土地は一部を除いて2000円してないし、
WWKのミシュランは最初から4ケタしているものはありません。高くて青黒が800とか。

エルドラージ覚醒に関しては、まだスタート価格だと思います。
要するに、Chasmさんも仰せのように市場に絶対数が少ないから。
価格が落ち着いた頃にいくらになってるかが問題ですね。
メタ変遷によっても価格は動き出しますから、紙レアが神レアになったりするし。
※UDのマスティコアは初動300円→後に3000円

>さらに、神の怒りのかわりであるジャッジも2000以下ですし。
これは、単純に偽ラスを使うデッキが多くないからだと思います。
ジャンド、ジャンド、グリクシス、ジャンド、吸血鬼、ジャンドとかじゃ出番ないし。
本家ラスも、コントロール全盛環境なら2500円はしてたのに、
ビートダウン全盛環境(特に4マナ除去が間に合わないミラディン)では1300円程度で
売られていたものです。
ちなみに、自分はまだ偽ラスを撃たれた事がありません。

>Chasmさん
>エルドラージは剥けば剥くほどガッカリ仕様
これは個人差ですね。
ただ、レア目的で買うセットではない事には賛同。
コモンやアンコ、一部レアに関しては、環境を支えていく優良カードが多いと評判です。

>ウラモグ
そもそも、エルドラージ系は、入れてもデッキに1枚程度のカード。
だから、1枚持っときゃいいので需要自体は多いように見受けられないと思いますが
そもそも、マジックはスタンダード構築戦だけじゃないというのがカギです。
特に、ここ最近で活性化されているED戦での需要が多いとのこと。
実際問題、ウラモグは800前後に落ち着くとは思います(今、地元で1300)

神話レアなのに出る確率高いねん....

コテツ
2010年4月28日10:11

>先輩
確かにそうですねー。
でもでもROEセット内のレアの割合は50ちょっとで、ラブニカのレアが88枚なんで、おんなじペースで箱が剥かれてったら、最近のセットの方が早くレアの価格が落ち込むのかなと思ったのですよ。
>ちなみにエルドラージは剥けば剥くほどガッカリ仕様
プレリの時のシールド入れても、自分はまだ14パックしか剥いてないですよ。
サラカーの呪文刃とかいうやつはもう三枚です。
緑の土地けちとか重大な落下とかー全然当たらないんですよー…。
エルドラージの寺院も欲しいなぁ。

>EXTRAさん
なんかこっちも元気が出そうですよねwwww
この人と対戦したいw

>あきなさん
>ウラモグ
残念…。
まぁでも、2パックだけ買ったにしてはインパクトのあるカードが引けたので、悪い気はしないですねー。
>コモンやアンコ、一部レアに関しては、環境を支えていく優良カードが多い
コジレックの審問があるだけで自分には良セットです!ハイ!

汐宮キャロル
2010年4月28日10:33

動画wwww
このシリーズは見たこと無かったのですが、なんか楽しそうww

ゼンディカーのレアカードはパックが売れすぎて値下がっていて、WWKのレアカードはパックが売れなさすぎて値上がっているようです。実際迫害者よりコブラのほうが使われていますが、コブラのほうが安いということに…

コテツ
2010年4月28日10:50

>キャロルさん
出オチ感も否めないですけどねwwwww

WWKのレアってホントに当たりが少ないですよね…。
てゆーか今の環境にあってないというべきか…。
アラーラ落ちたら本気出す系のカードがあるんでしょうかね。

ななお@ジェイスの人
ななお@ジェイスの人
2010年4月28日19:48

動画面白すぎる!
注意力散漫な僕はネトラジは気になりすぎて作業にならないですww

コテツ
2010年4月29日0:52

>ななおさん
ななおさんもぜしシャッフルの際はシャッフルゥーーーーーって言いましょうw

自分は音楽を流そうとすると、気に入ったBGMを探すまでなかなか作業にならないので、ネトラジがお気に入りですね~。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索