はい。僕です。
ROEのorbによると、vampire:10なわけなんですが、かなり埋まってきました。
まとめてみます。

・《カラストリアの血の長、ドラーナ》
 5マナ4/4飛行レジェンド。マナをいっぱい支払えば生物も除去れます。美人。

・《ニルカーナの亡霊》
 6マナ6/6。沼をタップするとマナが二倍出るようになる。

・《グール・ドラズの暗殺者》
 レベルを上げると-タフ修正で除去れるように。使われないと思う。

・《ウラモグの手先》
 トークンでないカードが死ぬと落とし子を生産してくれる。TUEEEEEEE!!!

・《Bloodthrone Vampire》
 2マナ1/1。能力は《吸血鬼の貴族》とおなじ。

ありゃりゃ?!
まだ五枚、吸血鬼に関係するカードがあるはず。
もうレアも神話レアも公開されちゃってますけどー??
後は吸血鬼専用装備品だったりソーサリーやオーラだったりするのかな?

さてさて。
最近は自分の吸血鬼デッキをどうやってROE対応しようか考えてます…。
フヒヒw
タッチ赤にして《狂乱のサルカン》を積む?
除去を多めに積んでコントロール気味にする?
まさかのニルカーナからのマナブーストで一気にエムラクール召喚!!
…もはや吸血鬼じゃない。

コメント

シアーズ@トレード勢
2010年4月14日10:20

ニルカーナ様を高速召還出来ればいいんですけどねぇ・・・。6T目に出てくるんじゃ今の環境は遅すぎる。

でも1T生き延びれば使用可能なマナは14(ーー1撃で人を殺せる勢い。

黒単生物メインだと単色にするしかないですしね(門番がトリプルシンボル)
重大な落下(緑)を絡めたいから+デーモン閣下・・・すでにバンパイアじゃないw

コテツ
2010年4月14日23:44

1~3マナ領域のクリーチャーが迷いますね黒は。
定番の《恐血鬼》だって後攻だと《カラストリアの貴人》が引けないとものすごく弱いし、引けてもまだまだ厳しいし。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索