新サルカン「ボールライトニングからドラゴン生まれてyahoo!」
コンフラックスにて苦悩火をブチこむサルカンさんは僕の中で超絶カッコいいワイルドなおっさんキャラとして美化されました。
そしてエルドラージ覚醒でそんなサルカンさんも能力が変わり……。

顔がすっごくやつれてしまいましたwwwwww

絵師はchippy氏…だと…?!
アクローマといい、練達の変成者といい、そして今回のサルカンさんも、うん、美白ですね!

まぁでもこれ、速攻系の赤t黒にはアリかも?

・序盤が過ぎたら空気の《ゴブリンの先達》が5/5飛行に!
・《地獄火花の精霊》が殴ったあと5/5飛行に!
・《地獄の雷》がry
・《ボール・ライトニング》がry

とまぁこんな感じに、序盤に強い軽コストクリーチャーや歩く火力を5マナ到達以降は5/5飛行へと変換していけば、中盤以降でも諦めずに勝ちを狙える…!
まぁ、返しに《悪斬の天使》でorzな展開は変わらなさそうですが…ドラゴンを増やして-4能力使えば、戦闘では不利でもまだ勝ち目が狙えます。

まぁ……5マナは重いですよね。
以上、サルカンスキーによる贔屓目肯定論でした。

コメント

dds666
2010年3月30日15:44

その悪斬の天使もドラゴンにしちゃえますよ!

にますけ
2010年3月30日20:20

毎回書いてあることが強いのはサルカンさんのデフォなので・・・
僕のノウミソは考えるのを拒否しました(色的に・・・w

丹依悠。
丹依悠。
2010年3月30日22:11

つか、3体出すか、1体出して直接ダメージを使うか……
一番上の能力だけ使いそう。先達は最後まで殴り続けてこそスライ、みたいな。

コテツ
2010年3月30日23:30

グリクシサーさん
はじめまして!私は既にリンクしておりますwwwww
いやいや悪斬はプロテクションドラゴn…あっそうか。

確かにライフリンクと先制攻撃を失わせるだけでも十分ですね!
終止がどうしても引けない時に他の選択肢があるだけでも勝機が違います

にま
いや…今回のサルカンさん微妙だから頑張って盛り上げてるんだよ!
相手の実際2ターン目に《コーの火歩き》出されたら土地五枚出る前に倒すのは難しいから、使えるかもしれないけど。

発火能力者さん
自分的には一番上の能力が一番ややこしいです。
墓地に落としたい時に土地がめくれたりとかすると生き残っちゃいますからねぇ…。

nophoto
Eloise
2011年12月16日13:28

If you wrote an arctile about life we’d all reach enlightenment.

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索