ポリゴンとオリジナル絵
ポリゴンとオリジナル絵
ポリゴンとオリジナル絵
お疲れ様です。
僕です。

絵ばっかり描きつつ、週一の3DCGの授業でポリゴンをいそいそ作ってるんですよ!
一応は…。
これでも3DCG専攻なんです。

絵はオリジナルキャラです。
ジェイス好きの先輩に「ジェイスに似てる」と言われましたが、このキャラをデザインする際に一番参考にしたのはdiablo2というゲームに出てくる『大天使ティラエル』というキャラクターだったりします。
(diablo3 HPのトップでその気高い御姿が拝見できます。http://www.blizzard.com/diablo3/

私にとってのファンタジーの造詣視覚イメージってこのdiablo2とMTGだけ。
でもまー、意外と周りの人と被らないんですよこれ!

-----------
そうそう。
M10の情報見てびっくりしたんですが、稲妻が復活してるんですね。
正直私は始めた時からショックの時代だったので、よもやスタンダードでプレイできる時代が来るなんて本当に夢のようです。

ああ、なんで俺はこんな時代にMTGが出来ないんだ!
M11のリリースまでもうあと11ヶ月しかないのにぃ…!

コメント

竜英傑、Zaku3
2009年7月27日7:10

いちおー私もデザイン系の専門出ましたけど
デッサンの授業とかあるんでしょうかね?人体クロッキーとか。
とりあえず言えることは人体は死ぬほど描いたほうがいいです。
クロッキーは通常授業だけじゃなくて、あればサークルにも参加するのが良いと思います。

ホント。もっと出ていればと後悔してます。

コテツ
2009年7月28日13:46

デッサンは週一しかなく、それ以外では自主的に練習するしかない現状です。
うちの専門学校内でのサークルには人体クロッキーをやろうという趣旨のものもありませんし…。
クラスの一人一人が人体の描き方本を購入して個人個人で人体を描いているようで、私もその一人という感じです。
クロッキーを行うサークルとは、通常どのようなことをやっていたのでしょうか?
クラス間の友人で出来そうならば、企画してみたいのですが

ご指導ありがとうございます。
専門卒の先輩ということでかなり励みになります!
とゆーか、いい感じに焦りますw

竜英傑、Zaku3
2009年7月29日2:48

デッサンというと静物模写ですかね?彫刻とか瓶とか。
うちの専門では週に1回通常授業+金払って参加するエクステンションという授業と
毎週土曜日にヌードモデルさんを呼んでクロッキーをやるサークルがありました。
これは場所と指導する先生が居ないと結構難しいかもしれませんが・・・

私は参加したことないですが、公募をしているところもあります。
えーと都内でしたっけ?都内でしたら春日のあたりであります。
東京クロッキー会などでググってもらえると解かりますが
リンク先の参加者ホームページのギャラリーなどを見てみると勉強になると思います。
大体1枚につき3~5分くらいで描いたものだと思われます。

ま、偉そうなこと言ってますけど
おいらクロッキーの実力は全然なんでwww(;´Д`)フヒヒ。

コテツ
2009年7月29日13:53

デッサンは彫刻とか瓶とかです。
ですが、ここ3週はモデルさんを呼び、ヌードデッサンを行っています。

ゼロからそれ位の規模のサークルを立ち上げるのは厳しそうですね。
エクステンション授業的なものはあるにはあるのですが、融通がきかなく、私の専攻コースでは受けられないものと思われます。

既に定例化しているクロッキー会に参加してしまうというのが私にはあってるっぽいですw
東京クロッキー会でググってみましたが、参加している方々が美術方面で一線級の絵師っぽかったので畏怖してしまいましたw
スケジュールが合えばダメもとで参加希望のメールを送信してみようと思います。
クロッキー会って他にも沢山やっているようなので、情報収集してみようかと!
zaku3さん貴重な情報ありがとうございます!
クロッキー会なんて単語をそもそも知らずに一生を終えるところでしたw

竜英傑、Zaku3
2009年7月30日1:05

まぁ、ダメ元でも行動に起こしてみる。というのはいいことだと思いますね。
クロッキーやデッサンの先生がいらっしゃるのであれば当たってみるのが良いと思います。
勉強したいと申し出て悪い気のする先生は居ないとおもうのでw

技術的なことでも美学的なことでも
教えられそうなことがあったら何でも教えますんで聞いてみてください(=´ω`=)y─┛~~

nophoto
ゑふ
2009年8月4日13:56

はじめまして。
MTG好きの絵師さんにうってつけ!・・・って、ちょっと大げさですけど、簡単にオリカを作れる掲示板を作ってみたんで、よかったら遊びに来て下さいね~
まぁ、あんまり大きいサイズは投稿できないですけど、自分のイラストをマジックの枠にはめて眺めるのも、一興かと。

「MTGオリカ・コンバーター」
fbox360.sakura.ne.jp/mtg.cgi

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索